iOS7のSafariの最初のページ(トップページ)は、頻繁にアクセスするサイトをブックマーク形式で一覧表示する事ができます。
トップページは新規タブを作成すると必ず表示される画面なので、自由にカスタマイズするとSafariの使い勝手がグッと向上します。
Safariのトップページを設定する方法
Safariを開いてブックマークを開く
右下の編集をタップ
新規フォルダをタップ
任意の名前を入力し、完了をタップ。場所はブックマークでOKです。
ブックマーク画面に戻るので、右下の完了をタップ
設定アプリ → Safari → お気に入りの順に開き、先程追加したフォルダを選択。
Safariを開いて新規タブを追加すると、先程追加したフォルダに登録されているショートカットが表示されます。今後はトップページに表示したいWEBサイトを先程のフォルダにブックマークするだけでOKです。
頻繁にアクセスするサイトを!
定期的にアクセスするサイトがある場合はこの方法でトップページに表示すると、簡単にアクセスすることができます。
是非トップページを活用して、Safariを使いこなしてみてくださいね。
良ければ当サイトを是非ブックマーク登録して頂けると幸いです!
コメント(承認制)