iOS6にもキーボードの便利機能として用意されていた「.com」キー
様々なドメインをショートカット入力ができる便利なキーです。
iOS7からキーボードのデザインも変わり、.comという表記のキー自体は削除されています。
今回はiOS7で.com等のドメインを素早く入力する方法を解説!
入力方法
SafariのURL/検索入力ボックスやメールの宛先部分等の「URL(アドレス)」を入力するであろう場所でのみ入力が可能です。
メッセージの本文やメモアプリ本文ではキー自体が表示されないので注意してください。
英字キーボードに切り替えると右下に「.」キーがあるので長押しをする
そうすると様々なドメインが表示されるので、入力したいドメインの場所で指を離す
各国のドメインを追加する方法
ショートカット入力候補に表示されるドメインは設定してあるキーボードによって変わります。
もし海外の特殊なドメインを普段よく使われる方は、そのドメインの国のキーボードを追加することで表示されます。
設定→一般→キーボード→新しいキーボードを追加…→任意の国の言葉を選択してください。
以前から使用している方は
正直「.」からこんな事ができるとは思いませんよね。
iOS6でもショートカット入力を愛用していた方は、今度は「.」から!
コメント(承認制)