iPhoneでiTunesStoreにサインインをしようとしたところ、「iTunes Storeに接続できません」といったエラー文言が表示されました。
今回はこのエラーが表示された時に、解決する為の5つの手順を解説します。
原因の切り分けを行う事が解決への近道です。
解決までに行った事
1.Appleのサーバー稼働状況を確認
Appleは自社サーバーの稼働状況をWEBで公開しています。
サーバー側で問題が起きている場合は、サーバー稼働状況のページを確認すると該当サービスが赤く表示されるようになっています。
iTunes以外にも、様々な障害情報をチェック出来るのでブックマークに登録しておくと便利です。
外部リンク:http://www.apple.com/jp/support/systemstatus/
詳しくはコチラの記事で解説しています。
稼働状況ページで確認出来る物もリストでまとめています。
2.TwitterなどのSNSで調査
Apple側の問題であるなら、TwitterなどのSNSで同様の症状を訴えているユーザーがみつかりやすいです。
今回問題が起きたのが、4月24日なので検索結果を見る限りではApple側に問題は無さそうです。
3.iTunesStoreアプリの終了
ホームボタンを2度押して、マルチタスク画面からiTunesStoreを終了させて、再度iTuneStoreを起動して、サインインを試みて下さい。
4.3G/4GとWi-Fiの両方で試す
自身の通信環境に問題がある可能性があります。
3G/4GやWi-Fiを切り替えてサインインを試みてください。
もしWi-Fiでのみサインイン出来ない場合は、接続しているWi-Fi側の環境が原因かもしれません。
5.再起動
1〜4を試しても解決しない場合はiPhone本体を再起動して、iTunesStoreへのサインインを試してみてください。
つぶやき

もし1〜5どれを試しても効果が無いのであれば、家族や友達のiPhoneでiTunesStoreにサインイン出来ないか試すのもお勧めです。
最近はApple側のサーバートラブルも珍しくは無いので、すぐに初期化はせずに1日様子を見るのもアリです。
サインインができません。多分何度か間違えたので、サインインするにはどうしたらよいですか?
記事以上の案内はできかねます。
Appleのサポートセンターにご相談してみてはいかがでしょうか。
上記を試してみましたが解決しませんでした。
iTunes Store から一旦サインアウトしたら解決しました。
ありがとうございました。