SBAPP

【故障修理】iPhone 12とiPhone 12 Proの画面修理料金や本体損傷時の修理料金が公開

Appleサポート公式サイトにて、発売を控えているiPhone 12、iPhone 12 Proの画面修理料金、その他修理料金、バッテリー交換料金が公開されました。

間もなく発売のiPhone 12、iPhone 12 Pro

2020年10月23日にiPhone 12とiPhone 12 Pro、2020年11月13日にiPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxが発売されますが、今回発表された各種修理料金は「iPhone 12」と「iPhone 12 Pro」の2機種です。

来月発売予定のiPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxについては後日更新されるものと思われます。

画面修理30,400円、その他修理47,800円〜

Appleサポート公式サイトによると、iPhone 12とiPhone 12 Proの画面修理料金は税別30,400円。本体損傷等によるその他の修理料金はiPhone 12が税別47,800円、iPhone 12 Proが税別59,800円となっています。(保証対象外修理)

機種 画面修理 その他修理料金 バッテリー交換費用
iPhone 12 30,400 円 47,800 円 7,400 円
iPhone 12 Pro 30,400 円 59,800 円
iPhone 11 21,800 円 42,800 円
iPhone 11 Pro 30,400 円 59,800 円

ディスプレイや本体性能が向上しているため、修理料金が既存機種よりも高価になるものかと思いましたが、画面修理料金はiPhone 11 ProやiPhone XS、その他の修理料金はiPhone 11やiPhone XSと同じ料金設定になっています。

1度でも修理することになればAppleCare+に加入したほうが安い

iPhone 12、iPhone 12 Pro購入時、もしくは購入から30日以内に「AppleCare+(税別16,800円/税別22,800円)」を購入した場合は、2年間のみ画面修理を3,700円、その他の修理を12,900円、バッテリーの修理を0円で受けることができます。

機種 画面修理料金 その他修理料金 バッテリー交換費用
iPhone 12 3,700円 12,900 円 0円
iPhone 12 Pro

もし現在お使いのiPhoneを2年間で1度でも画面修理や破損修理をした経験がある場合はAppleCare+を購入しておくと安心かもしれません。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

余談ですが、ブログの開設前は「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していました。現在は独立し、SBAPPを含むブログメディア等の運営を中心に行っています。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top