Appleが開発者向けにiOS 13.4 beta 3、macOS Catalina 10.15.4 beta 3などを開発者、およびBeta Software Programの参加者向けに一部のパブリックベータ版をリリースしています。
- macOS Catalina 10.15.4 beta 3 (19E242d)
- iOS 13.4 beta 3 (17E5241d)
- iPadOS 13.4 beta 3 (17E5241d)
- watchOS 6.2 beta 3 (17T5244c)
- tvOS 13.4 beta 3 (17L5245b)
目次
iOS 13.4 betaで追加されてきた機能について
これまでのiOS 13.4 betaアップデートでは、主にメールアプリのメニューアイコン(返信ボタン、ゴミ箱ボタン等)の配置変更、9つの新しいMemojiステッカーの追加などが行なわれました。
- 受信メールの下段に表示されるメニューの配置変更(返信ボタンとゴミ箱ボタンが離れたiOS12に似たデザイン)
- ファイルアプリにフォルダ共有機能の追加(iCloud)
- 9つの新しいMemojiステッカーの追加
- macOS、iOS、tvOSのユニバーサルアプリ(バンドル)の対応
- CarPlayに新しい通話コントロールとサードパーティーのナビゲーションコントロールが追加
- NFC機能を備えた車両で利用できるCarKey APIの対応
- ショートカットのShazam Itに新しいオプションが追加
- 受信メールの下段に表示されるメニュー配置を再び変更。beta 1では表示されたフラグアイコンの廃止、返信ボタンが一つ左に移動、右端に新規メール作成ボタンを追加。
- iMessageでNFC対応車両のロック解除やエンジン始動などができる「CarKey」のデジタルキーを共有できるオプションの追加。
- TVアプリにデータのダウンロードとストリーミングを制御できる新しいオプションを追加。
iOSデバイス単体で復元できる機能「OS Recovery」
今回開発者向けにリリースされたiOS 13.4 beta 3では、OS Recovery(OSリカバリー、OS復元)といったオプションが見つかっており、9To5MacによるとiPhoneやiPadなどをPCに接続せずに復元できる新しい方法とのこと。
ただ、OS Recoveryはオプションとしての存在が確認されただけに過ぎず、システムとして実際に利用することはできないようなので、iOS 13.4の正式版では利用できない“開発段階の機能”である可能性があるほか、今秋にもリリースされるであろうiOS 14の新機能の可能性も考えられます。
The third beta version of iOS 13.4 reveals the existence of a new feature called “OS Recovery”, which is quite suggestive. As best we can tell, it looks like a new way to restore an iPhone, iPad, and other Apple devices without the need to connect them to a computer. It’s not yet possible to access it in the system as the feature is still under development and it could be scrapped at any time.
引用:9To5Mac
最近では母艦(PC)を持たずにiOSデバイス単体で使用するユーザーも多く、SBAPPにも「PCが無くリカバリーモードからの復元ができない」といった相談も寄せられることが多いので、OS Recoveryが実際に機能として実装された際には重宝するユーザーも多いかもしれません。
コメント(承認制)