Appleが開発者向けにiOS 13.3 beta 4 (17C5053a)、iPadOS 13.3 beta 4 (17C5053a)など、各種最新ソフトウェアのベータアップデートをリリースしました。
- iOS 13.3 beta 4 (17C5053a)
- iPadOS 13.3 beta 4 (17C5053a)
- watchOS 6.1.1 beta 4 (17S5449b)
- tvOS 13.3 beta 4 (17K5449a)
目次
アップデートサイズも小さく、正式版に向けての調整が続く
これまでのiOS 13.3 betaアップデートでは、ミー文字ステッカーの非表示オプションの追加、FIDO2準拠のセキュリティーキー(NFC、USB、Lightning)のサポートなどが確認されています。
iOS 13.3 beta 1〜3の変更点
- 絵文字キーボード「ミー文字のステッカー」の非表示オプションの追加
- スクリーンタイムに「コミュニケーション制限」オプションが追加
- Apple Watchアイコンの調整
- Safari、SFSafariViewController、ASWebAuthenticationSessionが、FIDO2準拠のセキュリティーキー(NFC、USB、Lightning)をサポート。
今回開発者向けに配信されたiOS 13.3 beta4に関しては、特筆すべき新機能などは見つかっておらず、海外掲示板redditでも95MB程度のアップデートサイズとの声があるので、正式版リリースに向けての調整が行われたものと思われます。
Why the hell does a 95MB update require a WiFi connection to download? I download apps that are much bigger than that over cellular.
引用:reddit
報告されている不具合がどこまで改善するのか
iOS13以降、設定していないアラームが鳴る問題、バッテリーの消耗が早い・残量表示が不正確になる問題など、様々な不具合が報告されています。
マイナーアップデートも執筆時点で計7回配信されているものの、iOS12に比べると不安定な状況が続いていますが、次期iOSアップデートで安定性がどこまで改善されるのか気になるところです。
beta4にてWi-Fi接続で通信不可になる不具合は完全に解消した。
(ブロッカーアプリインストール済み)
コメントありがとうございます。
正式版でもWi-Fiが安定化することを願うばかりです。