SBAPP

【iOS11】iPhoneのSafari「自動リーダー表示機能」の使い方 ページの読み込みが早くなる新機能

iOS 11では、iPhoneやiPadの標準ブラウザアプリ”Safari”に搭載されているリーダー機能が強化され、常にリーダーモードで表示することが出来る「自動リーダー表示」が追加されました。

リーダー機能を使用することでウェブページが簡略化され、読み込み速度の向上などが期待できますが、常に使用するには注意も必要なので、そのあたりもデメリットも詳しく解説します。

Safariで常にリーダー表示を使用する設定方法

  1. Safariに追加された”自動リーダー表示”は、適当なウェブサイトを開き、左上のリーダーボタンを長押しし、“URL”で使用あるいはすべてのWebサイトで使用を選択することで使用できます。
  2. 1_auto-safari-reader_201709_up

  3. 自動リーダー表示の使用を停止する場合は、同じ手順でメニューを開き、“URL”で使用を中止あるいはすべてのWebサイトで使用を停止をタップすることで、使用を中止することができます。
  4. 2_auto-safari-reader_201709_up

ウェブページの読み込み速度の向上などが期待できる機能ですが、デメリットもあるので注意が必要です。

常にリーダー表示を使用する場合は注意も必要

自動リーダー表示を使用すると、ウェブサイトのデザインが簡略化され、読み込み速度が高速化されるものの、ウェブサイトの構造によっては一部のコンテンツが非表示となる場合があります。

記事の内容に影響が無い部分が非表示になる分には良いものの、記事内で装飾を多様しているウェブサイトだと、本文の一部が欠落する場合もあるので、自動リーダー表示を使用する場合は注意が必要です。

※ SBAPPに限った話であれば、記事の情報を補完するサイト内リンク目的の情報にスムーズにたどり着ける目次関連記事などの一部コンテンツなどが非表示になりました。

3_auto-safari-reader_201709_up

自動リーダー表示は、こういった“情報の欠落”などが起こり得るので、広告が過剰に多く記事が読みづらいウェブサイトなど、限定して使うようにした方が良いかもしれません。

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top