iOS11以降、iPhoneのマップで履歴(検索履歴)が削除できない、あるいは削除しても復活するといった問題が度々報告されていました。
あれからiOSアップデートも何度か繰り返されましたが、執筆時点では最新バージョンとなるiOS11.2.6でもマップで検索が削除できない不具合は改善されていないようです。
履歴を削除しても復活する復活する不具合
iOS11以降Appleサポートコミュニティなどで報告されている「マップで履歴が削除できない不具合」は、マップアプリで項目(履歴/検索履歴)を左にスワイプして削除すると、“過去に削除した項目(履歴/検索履歴)が復活する”不具合です。
不具合の根本的な問題の解決方法はわかっておらず、マップアプリのiCloud連携をオフにして、マップアプリ上から履歴を非表示にするしか対処がありません。
- 設定→Apple ID(自分の名前)をタップ。
- iCloudをタップ。
- マップをオフにする。
上の手順でマップの履歴を非表示にすることはできますが、履歴のデータがiCloudに残り続けているためか、iCloudの設定を戻すと復活してしまいます。
※ iCloud連携を解除すると”よく使う項目”などが0件になる場合があります。
iOS11.3で改善する可能性も
現在開発者やテスター向けにリリースされているiOS11.3 betaで確認したところ、マップアプリの履歴を削除できない不具合は再現されませんでした。(改善状態)
もしかすると正式版のiOS11.3で不具合が改善する可能性もありますが、あくまで執筆時点ではbeta時点の情報となるので、淡い期待程度に留めておいた方が良さそうです。
なおiOS11.3は「春」にリリース予定と発表されているので、早ければ春分の日となる3月21日の週にも正式版がリリースされるかもしれません。
11.3.1で多少マシになったみたい。がんがん文句を書いていると消してくれるみたいです。