先日開発者向けにリリースされたiOS 11.2.5 beta 3(15D5049a)で、ボリュームスイッチで音量を消音にすることで、カメラのシャッター音が無音になると話題になっています。
シャッター無音化は必ずしも正式版に反映される訳では無い
現在一般ユーザーに配信されているiOS 11.2.1では、ボリュームスイッチで音量を最小(消音)にすることで、スクリーンショットのシャッター音は無音にすることが出来ますが、カメラのシャッター音は無音にすることができません。
しかし、現在開発者向けに配信されているiOS 11.2.5 beta3(15D5049a)では、同様にボリュームスイッチで音量を最小(消音)にすると、カメラのシャッター音も無音化されるようです。
今回の一件は既に様々なメディアやブログで多く取り上げられており、一部では「仕様」等と断定的な見方をされているところもあるようですが、これはあくまで「beta時点の情報」となるので、正式版のiOS 11.2.5ではどうなるかわかりません。
正直なところ、不具合の修正などを目的とした小規模なマイナーアップデートで、日本と韓国では影響が大きい“カメラのシャッター音を無音にする変更”をするとは考えづらいですし、あまり期待はしない方が良いかと思います。
(ちなみにスクリーンショットの無音化は、iOS 10.2アップデートで行われました。)
Source:気になる、記になる…
コメント(承認制)