本日Appleが開発者向けに、iOS 11.3 beta 2、macOS High Sierra 10.13.4 beta 2、tvOS 11.3 beta 2の配信を開始しました。
iOS 11.3 beta 2では、バッテリー管理に関する幾つかの新機能が追加されました。
待望のバッテリー管理機能「バッテリーの状態」が追加
iPhone 6以降を対象に、iPhoneのバッテリー最大容量やバッテリー状態を確認できる新機能「バッテリーの状態(Beta)」がiOS 11.3 beta 2で追加されました。
iOS 11.3にアップデートすると、バッテリー劣化による予期せぬシャットダウンをCPU処理能力を意図的に下げることでて防ぐ機能「ピークパフォーマンス性能」はオフになっており、予期せぬシャットダウンが生じるとiOSが自動で同機能をオンにする仕組みとなっています。
ピークパフォーマンスの性能がオンになった場合は、同画面に表示される説明文中にある無効にするをタップすることでオフにすることが出来ます。
iOS 11.3では他にもアニ文字のキャラクター追加、App Storeのレビュー並び替え機能の追加などが予定されています。リリース時期については3月初旬〜中旬ぐらいにリリースされそうです。
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
iOS 11.3 beta 1 | 15E5167f | 2018年1月25日(木) |
iOS 11.3 beta 2 | 15E5178f | 2018年2月7日(水) |
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
macOS High Sierra 10.13.4 beta 1 | 17E139j | 2018年1月25日(木) |
macOS High Sierra 10.13.4 beta 2 | 17E150f | 2018年2月7日(水) |
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
watchOS 4.3 beta 1 | 15T5165e | 2018年1月26日(金) |
バージョン | ビルドナンバー | リリース日 |
---|---|---|
tvOS 11.3 beta 1 | 15L5164e | 2018年1月25日(木) |
tvOS 11.3 beta 2 | 15L5175d | 2018年2月7日(水) |
コメント(承認制)