開発者向けにiOS 11.3 betaがリリースされていますが、YouTubeでiOS 11.3 betaとiOS 11.2.5のバッテリーパフォーマンスを比較した動画が公開されています。
iOS 11.3でバッテリーパフォーマンスが改善する可能性
今回YouTubeで公開されたのは、iDeviceHelpによる次の動画です。iPhone 6 Plus〜iPhone Xの5機種でバッテリーパフォーマンスを比較した内容になっています。
上記検証動画によると、iPhone 6s Plusで+15分、iPhone 6s Plusで+20分、iPhone 7 Plusで+45分、iPhone Xで+40分ほどバッテリーが長持ちになり、iPhone 8 Plusのみ変化が無かったとのこと。
機種 | iOS 11.2.5 | iOS 11.3 beta | 差分 |
---|---|---|---|
iPhone 6 Plus | 5時間35分 | 5時間50分 | +15分 |
iPhone 6s Plus | 4時間15分 | 4時間35分 | +20分 |
iPhone 7 Plus | 4時間15分 | 5時間00分 | +45分 |
iPhone 8 Plus | 5時間30分 | 5時間30分 | ±0分 |
iPhone X | 6時間30分 | 7時間10分 | +40分 |
iOS 11.3では、他にもバッテリーの劣化による性能低下の無効化、メッセージアプリのiCloud対応など、様々な機能追加が変更が行われる見込み。
今回のバッテリーパフォーマンスの改善については、今後のbetaアップデートや正式版では結果が大きく変わる可能性もありますが、今回の結果のまま正式版に繋がってほしいところです。
コメント(承認制)