今回はiOS7でホームアイコンも新しくなったカレンダーのホームアイコンを使った、ちょっとしたホーム画面アレンジ術を紹介!
ホーム画面に「年」のアイコンと「月」のアイコンを表示して、オリジナルのホーム画面を作り上げましょう!
ホーム画面を開くだけで、西暦と和暦と年月日に曜日がパッとわかるので、便利です。
これから紹介する手順を行うと、画像のようなホームアイコンを追加する事ができます。
年のアイコンを追加する方法
年度のアイコンを追加するにはscCalendarというアプリを使用します。
scCalendar(スクロールカレンダー)
カテゴリ: ユーティリティ
¥無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
scCalendarはシンプルなカレンダーアプリ。
デフォルト設定だと、アイコンバッジに日付が表示される設定になっているので、不要な場合は下記方法でオフにしましょう。
scCalendar右下のインフォメーションボタンをタップ
アイコンバッジ項目のバッジなしをタップ
月のアイコンを表示する方法
コチラのページをSafariで開きます。
下部メニューバーの共有ボタンをタップ
ホーム画面に追加をタップ
追加をタップ
これでホーム画面への追加は完了です。
日と曜日(標準カレンダーアプリ)の表記を英語にする
勿論デフォルト設定の日本語でも良いのですが、ちょっと英語でかっこ良くしたい!なんて時は、こちらの記事で標準カレンダーアプリを英語表記にする設定方法を解説しています。
標準カレンダーアプリだけ英語等の外国語にする方法
ちょっとした差を!
iPhoneユーザーもかなり増え続けています。
是非お友達やご家族、恋人とは一味ちがうホーム画面を作り上げてみてくださいね!
コメント(承認制)