今回はポケモンGOで、”過去3時間以内に出現したポケモン”や”レアポケモン”の出現履歴を確認できる、ポケモンの出現場所をリアルタイムで描画するマップアプリ「ポケタン」をご紹介します。図鑑のコンプリートをする上で最も大きな壁となるレアポケモンも、ある程度は狙いを定めて探すことができます。
レアポケモンの出現履歴がわかる「ポケタン」の使い方
- ポケタンを起動して任意の地域を選択すると、現在出現しているポケモンがマップ上に表示されます。
※ 執筆時点では47都道府県の一部エリアに限定されています。エリアの追加要望はコチラのコメント欄から送ることができます。 - 左下の「フィルタ」を選択すると、マップ上に表示するポケモンを自由に絞ることができます。
- 右上の「MAP切替」→「レアポケ出現履歴」を選択すると、マップ上に過去出現したレアポケが表示されます。
- 右上の「MAP切替」→「出現履歴(3時間)」を選択すると、3時間以内に出現したポケモンが表示されます。なお、この出現履歴(3時間)のマップでは、フィルタが「レアポケ」に設定されているので、目的に応じてフィルタ設定を適宜変更してください。
エリアが限定されるものの動作が軽く使いやすい
ポケタンは使用可能エリアが限られているのが難点ですが、エリア外のポケモンは描画されないため、マップ操作時の動作が非常に軽快です。東京都内であれば執筆時点で34エリア対応しているので、特に役立つかもしれません。
ポケタン for ポケモンGO
カテゴリ: ゲーム
無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
App Storeからダウンロード
コメント(承認制)