今回紹介するアプリは「・MEGA・」というクラウドストレージアプリ
もちろんPCからWEBで利用する事もできるので、iPhoneとPCでのファイル交換も可能です。
一足先にMEGAの使い方も紹介!
他のクラウドストレージでは、DropboxやGoogleDriveが人気なっていますが、容量がやや少ないのが難点。
MEGAは無料で50GBもの容量を使用できる新しいストレージサービス!
今後DropboxやGoogleDriveに続きMEGAも人気になりそうな気がします。
早速ダウンロード
まずはアカウントの登録。「ご登録下さい」をタップ
メールアドレスとパスワードを入力し、規約に同意した上で登録をタップ
メールで認証コードが送信されてくるので、画像の示している部分の英数字の羅列をコピー(リンクは無視してOK)
コピーしたコードをボックスにペーストして、登録を確認してくださいをタップ
ログイン処理が始まります
早速写真をアップロード!右上のメニューボタンをタップ
アップロードをタップ
直近に撮影した写真をアップロードする場合は最新フォト、その場で撮影する場合は写真を撮る、以前の写真をアップロードする場合は前の写真をタップ!
前の写真を選んだ場合はアップロードする写真を選択して、完了をタップ
アップロードが完了すると一覧にファイルとして表示されます。
WEB版のMEGAからファイルをダウンロード
MEGAはPCからも利用する事ができます。MEGAのWEBサイトhttps://mega.co.nzを開き、右上のLoginをクリック
MEGAの登録情報(メールアドレスとパスワード)を入力してLoginをクリック
ファイルの一覧が表示されるので、右クリックするとダウンロード等のボタンが表示されます。ファイルをアップロードする時は、ブラウザに直接ファイルをドラッグ&ドロップするだけでOKです
無料で50GBは凄すぎる
MEGAの魅力は何と言っても容量50GBが無料ということ!
もちろんPCとiPhoneでのファイル共有もできますし、ファイルのURLを発行する事も可能です(WEB版)
現在はDropboxやGoogleDriveより認知度は低いかもしれませんが、今後MEGAもクラウドストレージとして有名になると考えています。
是非一足先にMEGAを使用してみてくださいね。
・MEGA・
カテゴリ: 仕事効率化
無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
AppStoreからダウンロード
コメント(承認制)