2020年11月9日14時35分頃よりLINEアプリでシステム障害が発生しており、利用ユーザーから「LINEが送信できない」「LINEの通知が鳴っても届いてない」「LINEゲーム(LINEポコポコ等)が起動できない」などの不具合を報告する声が急増しています。
目次
メッセージが送信できない、トークが表示されない等の不具合
2020年11月9日14時35分頃より、LINEでエラー「メッセージを送信できません」や「正常に処理できませんでした」が表示されトークが送信できない、LINEからの通知を開いてもトークが届いてない等の不具合が報告されています。
エラー
正常に処理できませんでした。
メッセージを送信できません
今回の問題は同時刻に多数のユーザーから報告が挙がっていることから、LINE側で何らかの問題(システム障害)である可能性が高いものと思われます。
待って、LINEの通知来るのに開いたらなんも来てないんやけど
— メイ (@mei52689) November 9, 2020
LINEが死んだ
送信出来ない😢— 真白友也Pいおり (@tomoya_msr_rabi) November 9, 2020
待って、LINEの通知来るのに開いたらなんも来てないんやけど
— メイ (@mei52689) November 9, 2020
LINE公式からの案内と対処を待つ
執筆時点ではLINE公式アカウントからの案内はありませんが、同時刻に同様の問題を報告するユーザーが増えていることからLINE側のシステム障害である可能性が高いため、LINE公式からの案内を待つ必要があります。
そのため根本的な問題解決にはLINE側による対処が必要になるため、LINEアプリの再インストールなどはせずに時間をおいてからトークが送信できないか確認するようにしてください。LINE公式からの案内等があり次第、随時こちらの記事に追記します。
【以下情報追記】
【お詫び】
本日、11/9(月) 14:32~14:52頃、LINEが正常に利用できない不具合が発生しておりましたが、現在すべての対応が完了し正常にご利用いただけます。お手数をおかけしますが再度お試しください。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。— LINE (@LINEjp_official) November 9, 2020
コメントを投稿する(承認後に反映されます)