2021年8月27日現在、Amazonが販売するストリーミングメディアプレイヤー「Fire TV Stick 4k」の一部利用ユーザーから、Amazon Musicを再生すると29秒で再生が停止する不具合がAmazonフォーラム、Twitterなどで報告されています。
目次
Amazon Musicの再生が29秒で止まる問題が報告
一部のストリーミングメディアプレイヤー「Fire TV Stick 4k」において、内製アプリでAmazon Musicを再生すると約29秒で再生が停止し、配信されている音楽をフル再生できない不具合がAmazonのデジタル&デバイスフォーラムやTwitterなどで報告されています。
fire tv stickでamazon music再生すると29秒で止まる不具合、見事に該当したし根本的解決法無くてワロタ( ・᷄ὢ・᷅ )
— あさひ (@asamosan) August 26, 2021
Amazon Music を開始すると、どの曲も29秒で止まってしまう。
再起動、工場出荷時に戻してもダメ。
どうすればいいのやら。
Fire TV Stickの工場出荷状態への初期化で改善が報告
Amazonデジタル&デバイスフォーラムのカスタマー担当者の投稿によると、Amazon Musicの再生が途中で中断する場合は以下5つの対処を試すよう案内しています。
- ルーター、モデムをIPv6として設定している場合は無効にする(Fire TV StickはIPv4対応)
- Fire TV Stick本体のソフトウェア・アップデート適用
- ホーム画面の設定、アプリケーションからインストール済みアプリケーションを管理を選択、Amazon Musicアプリを選択してデータを消去を実行。(キャッシュの消去)
- Fire TV Stick本体、ルータの再起動
- Fire TV Stick本体を工場出荷状態の設定に初期化(拡張ストレージを取り外し、戻るボタンと方向キーパッド右を同時に10秒長押し、テレビ画面でリセット操作を実行)
Yahoo!知恵袋では、上記の1〜4では解決に至らなかったものの、5の初期化を実行したところ改善したとの口コミがあります。
ただ、初期化した場合は各種設定、Wi-Fiの接続設定、アプリのインストール等を全てやり直す必要があるため、時間に余裕がある時に試すことをお勧めします。
コメント(承認制)