SBAPP

【LINE】Keepしたテキストや画像を開く方法と削除する方法

LINEバージョン5.3.0で、新たにトーク内容をアプリ内に保存する機能「Keep」が追加されました。
今回はKeepしたテキストや画像などのファイルを開く方法と削除する方法の2つを解説します。
トークの「+」をタップすると表示されるメニューからでも、Keepを開くことは出来ますが、この方法ではファイル内容の閲覧やファイルの削除はできないようです。
th_IMG_1769

LINE Keep機能の使い方

Keepしたファイルの開き方

友だち画面で自身のプロフィールをタップ。
th_IMG_1770

ボックス内のKeepをタップ。
※ 「その他」 → 「LINE App」 → 「Keep」の操作でも可能。
th_IMG_1771

開きたいファイルの項目をタップすると、プレビュー画面で確認することができます。
th_IMG_1772

Keepしたファイルの個別削除と一括削除

ファイルの個別削除

ファイルの開き方と同様の手順でKeep画面を開き、削除したい項目を左にスワイプして「削除」をタップ。
th_IMG_1774

ファイルの一括削除

Keepした全てのファイルを一括で削除したい時は、次の手順で一括削除ができます。

Keep画面右上の「・・・」をタップして「設定」をタップ。
※ 「その他」 → 「設定」 → 「Keep」の操作でも可能。
th_IMG_1776

「すべて削除」をタップ。
th_IMG_1777

本当に削除をするか確認が表示されるので「すべて削除」をタップすると、Keepしてある全てのファイルを一括で削除することができます。
th_IMG_1778

つぶやき

kogoto_prof
LINE 5.3.0の詳細については以下の記事で紹介しています。

アップデート後に文字サイズが変わってしまった方はこちらの記事を参考に。

blankLINE
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
無料
※最新価格はAppStoreを確認して下さい。
AppStoreからダウンロード

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメントを投稿する(承認後に反映されます)

*

Return Top