SBAPP

【iOS10】iPhoneのアラームの止め方を解説 スヌーズに設定したアラームの止め方は?

今回はiOS10以上をインストールしたiPhoneの“アラームの止め方”“スヌーズに設定したアラームの止め方”について解説します。

備考:
3D Touch対応機種→iPhone 6s以降のデバイス
3D Touch非対応機種→iPhone 6/5/5s/SE以前のデバイス

アラームの通知が「ダイアログ」から「バナー」に変更

iOS10ではアラームの通知方法が、従来の「OK」「スヌーズ」のボタンが表示されるダイアログ形式から、画面上端に表示されるバナー通知に変更されました。

画面上端にアラームのバナー通知が表示されると、ついバナー通知を上にスワイプして閉じてしまいがちですが、バナー通知を上にスワイプして閉じてしまうと、自動的にスヌーズが設定される仕様になっているため、「スヌーズを解除できない」「アラームの止め方がわからない」と困惑する方が多々見受けられます。

iOS10のアラーム通知は、タップをしても何も反応はせず、スワイプで閉じてしまうと「スヌーズ」が設定される仕様に変更されている。
iOS10のアラーム通知は、タップをしても何も反応はせず、スワイプで閉じてしまうと「スヌーズ」が設定される仕様に変更されている。

通知を引っ張ってアラームを止める(全機種共通)

  1. アラーム通知を下方向に引っ張る。
    2_aram_up
  2. 「停止」をタップするとアラームが止まります。
    3_aram_up

-目次へ

通知を強く押してアラームを止める(3D Touch対応機種)

  1. アラーム通知を強く押す。(3D Touch対応機種のみ)
    4_aram_up
  2. 「停止」をタップするとアラームが止まります。
    5_aram_up

-目次へ

ロック画面でアラームを止める(全機種共通)

  1. 下部の「停止」をタップするとアラームが止まります。
    6_aram_up

-目次へ

スヌーズに設定したアラームを通知から止める(ロック画面/3D Touch対応機種)

  1. アラームの通知を強く押す。(3D Touch)
    7_aram_up
  2. 「停止」をタップするとアラームが止まります。
    8_aram_up

-目次へ

スヌーズに設定したアラームを通知から止める(ロック画面/3D Touch非対応機種)

  1. アラームの通知をにスライド。
    12_aram_up
  2. 「停止」をタップするとアラームが止まります。
    13_aram_up

-目次へ

スヌーズに設定したアラームを時計アプリで止める(ロックを解除した場合)

  1. ホーム画面で上端を下にスワイプしてSpotlight検索を起動する。
    9_aram_up
  2. “アラーム”と入力して候補の「アラーム」をタップ。
    ※ 候補にアラームが表示されない場合は、ホーム画面から時計アプリを起動してアラーム画面を開いてください。
    10_aram_up
  3. オンになっているアラームをタップしてオフにする。
    11_aram_up

-目次へ

著者情報

Ryo
こんにちは、「SBAPP」を運営しているRyoです。

Apple製品はiPhone 3GSから使い始め、国内でスマートフォンが急速に普及し始めた時期、iPhone 5が展開された頃から、主にiPhoneやiOSなどの使い方や不具合情報を10年以上にわたり発信しています。

現在はiPhoneやiOSの情報だけでは無く、SNSプラットフォームでの障害や不具合、フィッシング詐欺メール・SMSに関する注意喚起など、広範なテーマにわたる記事を書いています。

過去には「電気の見える化」に関するウェブアプリケーション開発、大規模システムの保守業務に従事していたことがあり、それらの経験を活かしてSBAPPを含むブログメディア等を運営しています。記事が少しでもお役に立てたら幸いです。

コメント欄

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. はじめまして、
    ホームボタンや電源押すと簡単に止まってしまいますよね??

    昔はそんな事なかったのに。。

LEAVE A REPLY TO QTA CANCEL REPLY

*

Return Top